大国主神の兄に八十神たちがいたが、その八十神が皆、稲羽の八上比売を嫁にもらいたいと思い稲羽へと向かった。その際、大国主神も袋を負わせ従者として連れて行った。
一行が稲羽の気多の岬に着いた時、皮の剥がれた兎が伏せっていた。八十神はその兎に「海水を浴びて、風に当たり、高い山の頂に寝ておれ」と言ったので、兎は言われた通りにすると、その皮膚はすっかりひび割れてしまった。
兎が痛み苦しみ泣いているところに最後に来た大国主神が通りかかり、わけを聞いた。
「私は於岐の島にいて、ここに渡ろうとしていましたが、渡る術がありませんでした。そこで、海の鮫を騙して同族を一列に並ばさせ、私はその上を走って渡りましたが、今や地上に降りようとする時に、『お前は私に騙されたんだよ』と言うと、一番端にいた鮫が私を捕えて、着物をすっかりはぎ取ってしまったのです。そうして、泣き悲しんでいたところ、先に行った八十神に言われた通りにしたら、私の体は全身傷だらけになってしまったのです」と兎は答えた。
そこで、 大国主神は兎に「今すぐにこの河口に行って、真水でお前の体を洗って、蒲の花を取ってまき散らし、その上に寝ころがれば、お前の肌はきっと治るだろう」と教えてやった。
兎は言われた通りにすると、肌は元通りになった。これが稲羽の素兎であり、今も兎神と言われている。
そこで、その兎は大国主神に、「あの八十神は八上比売を得ることが出来ないでしょう。袋を負ってはいても、あなた様が得られることでしょう」と言った。
※古事記上、これらの物語では、大国主神は「大穴牟遅神」と記載されていますが、分かりやすさを優先して、「大国主神」と記載します。 |