2013.05.09 以下のページを追加
   ・<古事記>「天皇の尊称(その1)」

   ・<古事記>「天皇の尊称(その2)」

2013.01.09 以下のページを追加
   ・<古事記>「猿田毘古神と塩土老爺(その1)」〜(その7)

2012.10.25 以下のページを追加
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その1)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その2)」

   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その3)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その4)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その5)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その6)」

   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その7)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その8)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その9)」
   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その10)」

   ・<古事記>「猿田毘古神=イエス・キリスト(その11)」

2012.8.12 以下のページを追加
   ・<古事記>「鏡餅と三種の神器と蛇(その1)」
   ・<古事記>「鏡餅と三種の神器と蛇(その2)」

   ・<古事記>「鏡餅と三種の神器と蛇(その3)」
   ・<古事記>「鏡餅と三種の神器と蛇(その4)」

2012.6.14 以下のページを追加
 ・<古事記>「大国主神と『生命の木』(その1)」
 ・<古事記>「大国主神と『生命の木』(その2)」
 ・<古事記>「大国主神と『生命の木』(その3)」
 ・<古事記>「大国主神と『生命の木』(その4)」

2012.6.1 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「草薙剣と『ヨハネの黙示録』(その1)」
 ・<ヨハネ>「草薙剣と『ヨハネの黙示録』(その2)」

2011.6.9 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(55).応神天皇以降の系譜の構造」

2011.5.27 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「バアルという神 〜ウガリット神話〜」

2011.5.17 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「法隆寺と『ヨハネの黙示録』(その3)」

2011.5.7 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「法隆寺と『ヨハネの黙示録』(その2)」

2011.4.28 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「法隆寺と『ヨハネの黙示録』(その1)」

2011.4.19 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(54).広隆寺とキリスト教の三位一体」

2011.4.10 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(53).稗田阿礼と古事記」

 ・<古事記>「6-(7).上代特殊仮名遣い」

2011.4.1 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(52).気比大神の正体(スサノオ)」

2011.3.23 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「東北地方太平洋沖地震とマタイ24章(その1)」

 ・<ヨハネ>「東北地方太平洋沖地震とマタイ24章(その2)」

2011.3.20
 ・<ヨハネ>「七福神と『ヨハネの黙示録』(その6)」のページを追加

2011.3.10
 ・<ヨハネ>「七福神と『ヨハネの黙示録』(その5)」のページを追加

2011.2.28
 ・<ヨハネ>「七福神と『ヨハネの黙示録』(その4)」のページを追加

2011.2.19
 ・<ヨハネ>「七福神と『ヨハネの黙示録』(その3)」のページを追加

2011.2.10
 ・<ヨハネ>「七福神と『ヨハネの黙示録』(その2)」のページを追加

2011.2.1
 ・<ヨハネ>「七福神と『ヨハネの黙示録』(その1)」のページを追加

2011.122
 ・<ヨハネ>「キリスト教関連トリビア」のページを追加


2011.1.11
 ・<ヨハネ>「旧約聖書『創世記』の予言」のページを追加
 ・「元号の予言(イハト成る)」を<ヨハネ>に移動

2011.1.1 以下のページを追加
 ・<古事記>「右近の橘、左近の桜・・・生命の木、知恵の木」

2010.12.24 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「イエスの最後の言葉」

 ・<ヨハネ>「『ヨハネの黙示録』時系列フロー」

2010.12.16 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(50).伊勢神宮には何故、「風」や「土」が名前につく宮があるのか?(その2)」

2010.12.2 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(49).伊勢神宮には何故、「風」や「土」が名前につく宮があるのか?(その1)」

2010.11.22 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(48).大気津比売神の死と聖餐の儀式」

 ・<古事記>「6-(1).生まれた神・天皇等の数とその示す内容一覧」

2010.10.22 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(47).イハト成る」

2010.06.11 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(46).椿大神社の配置」

2010.06.03 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(45).猿田毘古神の本当の名前」

2010.05.27 以下のページを追加
 ・<古事記>資料「6-(6).ミトラス神」

2010.05.19 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(44)大和三山の配置の秘密」

2010.05.10 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(43).新羅から消えた太陽と月」

2010.04.28 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(42).第一回遣隋使の言葉の謎解き」

2010.04.22 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(41).スサノオと「天照の一人目の巫女」の子供は三つ子」

2010.04.15 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(40).スサノオと「天照の一人目の巫女」の子供(再整理)」

 ・<ヨハネ>資料「ゾロアスター教の終末論」

2010.04.08 以下のページを追加
 ・<古事記>資料「ミスラ神(ミトラ神)」

2010.04.01 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「キリスト教の女性蔑視」

2010.03.24 以下のページを追加
 ・<古事記>「5-(39).宇迦之御魂神と保食神」

2010.03.15 以下のページを追加
 ・<ヨハネ>「『ヨハネの黙示録』開封」
 ・<ヨハネ>「『セフィロトの樹』の解釈(その1)」
 ・<ヨハネ>「『セフィロトの樹』の解釈(その2)」

2010.03.06 以下のページを追加
 ・「5-(38).宇迦之御魂神と聖霊」

2010.02.27 以下のページを追加
 ・「5-(37).案山子が象徴するもの」

2010.02.18 以下のページを追加
 ・「5-(36).稲荷神社と「ヨハネの黙示録」(その5)」

2010.02.09 以下のページを追加
 ・「5-(35).稲荷神社と「ヨハネの黙示録」(その4)」

2010.01.27 以下のページを追加
 ・トップページに新作『「ヨハネの黙示録」開封』の情報を追加
 ・「5-(34).稲荷神社と「ヨハネの黙示録」(その3)」

2010.01.13 以下のページを追加
 ・「5-(33).稲荷神社と「ヨハネの黙示録」(その2)」

2010.01.01 以下のページを追加
 ・「5-(32).稲荷神社と「ヨハネの黙示録」(その1)」

2009.10.15 以下のページを追加
 ・「5-(31).京都御所の門に使用されていた(?)図柄」

2009.10.08 以下のページを追加
 ・「5-(30).熊野三山の配置」

2009.10.01 以下のページを追加
 ・「5-(29).八咫烏=聖霊」


 「男性版三位一体関連の神が祀られている神社」を「5-(28).邇芸速日命=子イエス・キリスト」から以下のページに移動。
 ・「6-(4).男性版三位一体関連の神が祀られている神社

2009.09.24 以下のページを追加
 ・「5-(28).邇芸速日命=子イエス・キリスト」

2009.09.17 以下のページを追加
 ・「5-(27).須佐之男命=天なる父」

2009.09.10 以下のページを追加
 ・「5-(26).鳥居の密儀」

2009.09.06 以下のページを追加
 ・「5-(25).木嶋坐天照御魂神社と天照御魂神」
 ・「6-(3).古事記とギリシャ神話の類似点一覧」

2009.09.01 以下のページを追加
 ・「5-(24).広隆寺、大避神社、いさら井の配置、及び、三柱鳥居」

2009.08.26 以下のページを追加
 ・「5-(23).弥勒菩薩=再臨のキリスト」

2009.08.21 以下のページを追加
 ・「5-(22).天照大御神の一人目の巫女の死因」


2009.08.14 以下のページを追加
 ・「5-(21).広隆寺と摩多羅神」


2009.08.08 以下のページを追加
 ・「5-(20).伊勢神宮で祀られている神々の正体(まとめ)」

2009.08.04 以下のページを追加
 ・「5-(19).日本神道における神の概念」

2009.07.29 以下のページを追加
 ・「5-(18).広隆寺と籠神社の配置(裏内宮と裏外宮)」


2009.07.23 以下のページを追加
 ・「5-(17).浦嶋神社、籠神社の配置」


2009.07.16 以下のページを追加
 ・「5-(15).浦島太郎の正体(その4)」

 ・「5-(16).浦島太郎の正体(その5)」

2009.07.10 以下のページを追加
 ・「5-(14).浦島太郎の正体(その3)」

2009.07.07 以下のページを追加
 ・「5-(13).浦島太郎の正体(その2)」

2009.07.02 以下のページを追加
 ・「5-(12).浦島太郎の正体(その1)」

 ・「お勧め・参考書籍」

2009.06.25 以下のページを追加
 ・「5-(11).元伊勢三社の配置(十字架のなごり)」

2009.06.19 以下のページを追加
 ・「5-(10).元伊勢三社(伊勢神宮の原型)」

2009.06.15 以下のページを追加
 ・「5-(9).大神神社、墨坂神社、大坂山口神社の配置」

 ・「質疑応答」

2009.06.10 以下のページを追加
 ・「5-(8).住吉大社の配置」

2009.06.03 以下のページを追加
 ・「5-(7).伊勢神宮の配置の秘密(グランドクロス)」


2009.05.28 以下のページを追加
 ・「5-(6).伊勢神宮の配置の秘密(3番目の伊勢神宮)」


2009.05.23 以下のページを追加
 ・「5-(5).須佐之男命=月読命」


2009.05.14 以下のページを追加
 ・「5-(4).常世の国から持ち帰った「非時の香の木実」」

2009.05.10 以下のページを追加
 ・「5-(3).聖徳太子はイエス・キリスト?」

2009.05.08 5.考察、6.資料を追加


2009.04.08 書籍販売情報を追加

2008.11.30 サイトの内容を一時公開中止

2008.07.02 以下のページを追加
 ・「6-(2).天皇の没年と年齢一覧」

2008.06.12 LINKに姉妹サイトを追加

2008.05.15 LINKページを追加

2008.05.14 以下のページを追加
 ・「5-(2).古事記の中つ巻は鏡合わせ」

2008.05.12 以下のページを追加
 ・「6-(1).生まれた神・天皇等の数とその示す内容一覧」

2008.05.10 以下のページを追加
 ・「4-(9)-A.開化天皇の系譜・・・ヤマト王権最初の王」

2008.05.07 以下のページを追加
 ・「4-(9)-@.孝元天皇の系譜・・・ヤマト王権最初の王」

2008.05.03 以下のページを追加
 ・「5-(1).誰が古事記を作ったか」

2008.05.02 新規開設